通称「ほしすい」 東京湾で獲れる魚の展示をメインに、三階ぶち抜きの巨大な水槽の中でイワシの大群やアジ、タイ、エイ、ウツボ、サメなどの海水魚がゆったりと泳いでいる。 三階分の高さがあるため、各階から巨大水槽を見ることが出来、あらゆる角度から魚を鑑賞することが出来る。 他にもクラゲ各種を集めたクラゲコーナーやバンドウイルカやアシカのショーを見ることが出来るアリーナプール、フンボルトペンギンやアデリーペンギンたちが棲むペンギンアイランドなどが屋内、屋外に存在する。 休憩所となるレストラン(ギフトカレーが名物)やグッズショップなども存在する大きな水族館。
イベントとして、巨大水槽での餌やり解説、音楽と共にイワシの大群が上下左右に群移動するイワシショー、アリーナプールでのイルカ&アシカショー、ペンギンアイランド周辺を歩くペンギンのお散歩などが日中に行われる。 夏休み期間はナイトアクアリウム(夜間営業)なども行っており、さらに抽選に当たれば8月〜9月の土日、夕食・朝食付きのお泊り水族館も体験出来る。 閉館後の水族館内を見て回った後、レストランで食事をし、巨大水槽の前に寝袋で眠り、早朝も朝食までの時間、館内を見て回れるもので、特にファミリー層に大人気となっている。
編集パス:0000(どなたでもご自由に、編集・加筆なさってください) |
|